”縁起の良いお酒”間違いなし!
初代当主が「世の中が丸くなりますように」との思いから丸世酒造店と命名。
商品名の「勢正宗」とは鯉の滝登りが「勢いが良い」「立身出世」のたとえもあり
ラベルもその故事にあやかり、鯉をモチーフにした「勢いのある正宗(せいしゅ)」となっています
デザインも個性的で忘れられない。ラベルって大事なんですよね。
以前から勢正宗のカープ・シリーズは噂に聞いていたのですが
やっとお取引をすることが決まりました。
お酒のタイプは甘口。
現在は、ほぼ使われなくなった”もち米”を使用した日本酒で甘味と酸のバランスが良いお酒です。
酒米9割、もち米1割。昔からの伝統を引き継ぐ製法で造られるお酒は
味のしっかりとした料理との相性も良く、冷やはもちろんお燗にすると甘味が広がり美味しいです。
勢正宗(丸世酒造店)
|
全 [2] 商品中 [1-2] 商品を表示しています |
|
|
全 [2] 商品中 [1-2] 商品を表示しています |
|